レインフォレスト・アライアンスとの取り組みや持続可能性へのコミットメントについて語る方法を知ることは、人々や地球のために尽力する貴社の取り組みを理解し、評価してもらう上で重要な鍵となります。手始めに、レインフォレスト・アライアンスの主要な文言をいくつかご用意しました。販促資料や製品パッケージなどにご自由にお使いください。
これらのメッセージを貴社のブランドの表現に適合させたい場合は、以下の基本ガイドラインをご参照ください。これらは、御社の持続可能性に対するコミットメントの信頼性、透明性、そしてより効果的なコミュニケーションの一助となるでしょう。
また、翻訳ガイドもご参照ください。製品の包材やマーケティング資料でレインフォレスト・アライアンス認証製品に言及する際によく使われる用語の承認済みの訳語を掲載しています。
レインフォレスト・アライアンスは、貴社のパッケージや宣伝用資料に記載される当団体に関する文言をすべて確認し、承認する必要があります。お問い合わせやサポートについては、カスタマーサクセスチームまでご連絡くだい。
レインフォレスト・アライアンスは、持続可能性の訴求に際して使用する文言の推奨案を提示していますが、貴社の各種資料・製品に使用されるすべての文言の正確さと信頼性(例:貴社サプライチェーンのトレーサビリティレベルを正確に反映すること)、およびそうした文言が適用法を遵守していることを保証するのは、貴社の責任となります。
レインフォレスト・アライアンスとの協働について
- [企業/ブランド]はレインフォレスト・アライアンスとともに活動しています。www.rainforest-alliance.org/ja
- [企業/ブランド]は[製品]*をレインフォレスト・アライアンス認証農場から購入しています。www.rainforest-alliance.org/ja
- [企業/ブランド]にとって持続可能性は重要です。だからこそ、私たちはレインフォレスト・アライアンスと一緒に活動しているのです。www.rainforest-alliance.org
- [企業/ブランド]は人と自然にとってより良い世界の実現に貢献したいと考えています。だからこそ、私たちはレインフォレスト・アライアンス認証農場から[製品]を購入しています。www.rainforest-alliance.org/ja
- [企業/ブランド]は森林破壊撲滅への取り組みを推進するため、レインフォレスト・アライアンス認証農場から[製品]を購入しています。www.rainforest-alliance.org/ja
*[製品]はカカオ、コーヒー、茶類、バナナ等の認証原料を指します(消費者向け最終製品やブランド名ではありません)。
レインフォレスト・アライアンスについて
- レインフォレスト・アライアンスは、気候危機をはじめとする現代の差し迫った社会的・環境的課題のいくつかを解決するために、世界における農作物の生産と消費のあり方を変える取り組みを行なっています。レインフォレスト・アライアンス認証[製品]を選ぶことが、人と地球を支援することにつながります。www.rainforest-alliance.org
- レインフォレスト・アライアンスは、ビジネス、農業、森林の各分野の交差点で活動する、国際的な非営利団体です。責任あるビジネスを新しい常識とすることで、人と自然にとってより良い未来を創るために尽力しています。www.rainforest-alliance.org
- レインフォレスト・アライアンスは、人と自然にとってより良い未来を創るために活動する国際的な非営利団体です。www.rainforest-alliance.org/ja
- レインフォレスト・アライアンス認証は、人と自然にとってより良い未来を創ることを目指しています。www.rainforest-alliance.org/ja
- レインフォレスト・アライアンスは、生産者、企業、消費者などからなる同盟(アライアンス)とともに、人と自然が調和の中で繁栄する世界に向けて活動しています。www.rainforest-alliance.org
- レインフォレスト・アライアンスは、様々な団体と協力して、森林を保護し、生産者と森林コミュニティが暮らしを改善し、人権を保護し、大胆かつ効果的な方法で気候危機の影響を緩和し、その影響に適応できるよう支援しています。www.rainforest-alliance.org/ja
- レインフォレスト・アライアンス認証[農作物]は、
- 気候
生産者に研修を提供し、気候変動に対応した農業(気候スマート農業)および再生型農業を実践してより良い農作物を栽培できるようにすることで、気候変動の影響を緩和し、適応できるよう支援しています。 - 森林と生物多様性
森林、生物多様性、天然資源を保護するために、より持続可能な土地管理の慣行を奨励しています。 - 人権
児童労働や強制労働、劣悪な労働環境、ジェンダー不平等などの人権侵害に対応しています。詳しくは、www.rainforest-alliance.org/jaをご覧ください。 - 暮らし
生産者と労働者、その家族のための持続可能な生計手段の機会を改善することで、農村の人々が貧困から脱却できるよう支援しています。
- 気候
レインフォレスト・アライアンス認証マークの使用について
- レインフォレスト・アライアンスの緑のカエルマークは、人と自然にとってより良い未来を表しています。認証を取得した生産者は、児童労働など差し迫っている問題に関する研修を受け、ジェンダー平等と差別禁止を推進します。レインフォレスト・アライアンスは、生産者と労働者がより良い生活を送れるよう、例えば収穫量を改善し経費を削減するのに役立つ優れた農法の利用を生産者に促進するなどの取り組みも行っています。生産者は、土地、水、エネルギーを慎重に利用し、天然資源と環境を保護しなければなりません。認証農場の生産者は、人工肥料や農薬の使用を減らし、汚染を防止し、廃棄物を管理します。また、森林と保護区域の保全方法を学ぶことで、生物多様性のサポートに寄与します。生産者と農場労働者は、気候変動に対応した農業(気候スマート農業)を実践し、気候危機の影響に適応するための研修も受けています。レインフォレスト・アライアンスに関する詳しい情報は、www.rainforest-alliance.org/jaをご覧ください。
- レインフォレスト・アライアンス認証マークは、人と自然にとってより良い未来を表しています。レインフォレスト・アライアンスは、環境を保護しながら収穫量と収入を改善するのに役立つ栽培方法を認証農場で実践できるよう、生産者に研修を実施しています。この研修には、自然な病害虫管理技術やより良い剪定方法などが含まれています。レインフォレスト・アライアンスに関する詳しい情報は、www.rainforest-alliance.org/jaをご覧ください。
- レインフォレスト・アライアンス認証マークは、生産者が森林を保護し、生活を向上させ、農場労働者の人権を推進し、気候危機を緩和し適応するための農法に従っていることを意味します。レインフォレスト・アライアンスに関する詳しい情報は www.rainforest-alliance.org/jaをご覧ください。
- レインフォレスト・アライアンス認証マークは、人と自然にとってより良い未来を表しています。レインフォレスト・アライアンス認証[ブランド/製品]を選ぶことで、天然資源と農場労働者の保護を重視する生産者をサポートしていると確信することができます。www.rainforest-alliance.org/ja
- レインフォレスト・アライアンス認証マークは、生産者が持続可能な農業と責任ある事業慣行の厳格な基準に従っていることを意味します。レインフォレスト・アライアンスに関する詳しい情報は www.rainforest-alliance.org/jaをご覧ください。
- レインフォレスト・アライアンス認証マークは、生産者が持続可能な農法を使用して土地を管理し、環境を保護し、改善された暮らしから恩恵を受けていることを意味します。レインフォレスト・アライアンスは、人と自然が調和の中で繁栄する世界に向けて活動しています。www.rainforest-alliance.org/ja
- レインフォレスト・アライアンス認証マークは、[製品]が人と自然にとってより良い未来を推進する方法で栽培されたことを意味します。レインフォレスト・アライアンスに関する詳しい情報は www.rainforest-alliance.org/jaをご覧ください。
- レインフォレスト・アライアンス認証マークの表示された[ブランド/製品]を購入することで、人と自然にとってより良い未来を支えることができます。詳しくは、www.rainforest-alliance.org/jaをご覧ください。
- レインフォレスト・アライアンス認証マークは、人と自然にとってより良い未来を推進する持続可能な農法を表しています。www.rainforest-alliance.org/ja
- レインフォレスト・アライアンス認証マークは、人と自然にとってより良い未来を表しています。www.rainforest-alliance.org/ja
- レインフォレスト・アライアンス認証 ― 人と自然により良い未来 www.rainforest-alliance.org/ja
ウェブサイトの記事「レインフォレスト・アライアンス認証」とは何か?もお読みください。
文言使用における注意点
レインフォレスト・アライアンスが訴えようとしている重要なメッセージが貴社のニーズに沿うものであれば幸いです。これらの文例はそのままお使いいただくことができますが、これらの文例を参考にして貴社独自の文言に調整することも可能です。その場合は、以下の点にご留意ください。
「レインフォレスト・アライアンス」の名称
- 名称は、完全な表記である「レインフォレスト・アライアンス」と記載してください(英語の場合は「the Rainforest Alliance」)。「RFA」や「RA」をはじめとする略称は、決して使用しないでください。
- 英語表記の場合は、文頭に使われている場合を除き、「the Rainforest Alliance」の「the」は小文字で表記してください。日本語表記の場合は、「レインフォレスト」と「アライアンス」の間に「・」を挿入します。
レインフォレスト・アライアンス認証農場
- 英語表記の場合は、常に「Certified」の「C」を大文字で表記します。
- 「Certified」の一語のみは各言語に翻訳することができます。
ウエブサイトのURL
- ウエブサイトを長めの文章で表示する場合は、www.rainforest-alliance.org/jaと省略なしで表示してください。
- 包材やスペースに限りのある素材の場合は、www.ra.org/ja または ra.org/ja の短縮表記を使用できます。
EUの市場メッセージ
EU市場で事業を展開する企業は、2026年に9月27日に施行される「EUグリーン移行のために消費者に権限を与える指令(EU Empowering Consumers Directive)」を考慮する必要があります。この指令では、以下のような慣行が禁止されます。
- 環境面での優れた実績を証明できないような、一般的な環境関連の表明をすること。
- 製品の一定の側面あるいは具体的な事業活動にのみ該当する場合に、製品全体または事業全体についての環境関連の表明をすること。
- EU市場の該当する製品分野のすべての製品に課された法令の要件を事業者独自の特徴として提示すること。
また、EUで事業展を開する企業は、現在提案されている「EUグリーンクレーム指令」(環境訴求指令とも)も視野に入れて準備すべきでしょう。この指令では、他と比較する文言の使用に関して非常に厳密な要件が導入される可能性があります。この点を考慮し、レインフォレスト・アライアンスは企業に対して、認証農場と認証製品、または認証製品と非認証製品を比較する表明、またはそれをほのめかす表明はしないよう推奨しています。